自宅の光回線が激遅すぎてビビる…よし、NURO光に乗り換えだ!
光回線でインターネット接続中!…でも遅すぎてビビる。 我が家は光回線でインターネットに接続しています。 いままで一人暮らしではずっと「WiMAX2+」を使っていて、1台で家でも外でも高速なインターネット回線が使えて便利で…
2017.06.30 あるクマっぽい人(安宅寛高)
光回線でインターネット接続中!…でも遅すぎてビビる。 我が家は光回線でインターネットに接続しています。 いままで一人暮らしではずっと「WiMAX2+」を使っていて、1台で家でも外でも高速なインターネット回線が使えて便利で…
2017.06.22 あるクマっぽい人(安宅寛高)
節約は生きるための必須スキル!…でも節約ばかりではつらい。 こんにちは、あるクマっぽい人(安宅寛高)です。 みなさんは、日頃から「節約」していますか? ひと言で「節約」と言っても、いろんな節約がありますよね。 お金 時間…
2017.06.20 あるクマっぽい人(安宅寛高)
こんにちは、あるクマっぽい人(安宅寛高)です。 みなさんは、水を飲もうと思ったらどこで手に入れていますか? いちばんかんたんなのは自宅の水道の水を飲む方法ですが、それを嫌って避けている人は結構いますよね。 もっとかんたん…
2017.06.07 あるクマっぽい人(安宅寛高)
いま「クラウド」と言ったら、ほとんどの人が「クラウドサービス」を想像しますよね。 クラウドサービスとは、インターネット上にあるサービスをネットワーク経由で手元のデバイスで使うことを指しています。 「わたしは使っていません…
2017.06.06 あるクマっぽい人(安宅寛高)
音楽は個人の感性を豊かにしてくれる素晴らしいものです。 その音楽の使い方・保存方法はどんどん変わっていて、いまではデータ保存が主流になりました。 手持ちのCDはiTunesに取り込んで使っている人が多いと思いますが、その…
2017.05.19 あるクマっぽい人(安宅寛高)
一人暮らしの部屋はそんなに広くないところが多いです。 ぼくが以前住んでいた物件も狭くて、間取り的にはワンルームですが、メインの居住スペースは6〜7畳くらいの広さだったでしょうか。そこに荷物を詰めてしまうと、一気に狭くなり…
2017.05.16 あるクマっぽい人(安宅寛高)
進級・進学・就職や異動などで、人が多く動く時期がやってきました。 いわゆる「引っ越しシーズン」ですが、引っ越しは準備が大変ですよね。 手配やら手続きやら、できるならばひとつでもいいから減らしたいのが本音です。 そう思って…
2017.04.29 あるクマっぽい人(安宅寛高)
人ごみの中にでかけるのって疲れませんか? ゴールデンウィークのようにまとまった休みってなかなか取れないですよね。 このチャンスに家族で出かけないと、会社勤めで忙しいお父さんたちは家族の前でいいカッコすることもできないし、…
2017.04.25 あるクマっぽい人(安宅寛高)
サラリーマンをやっているとよくわかりますが、給料ってほとんど上がらないんですよね。 最近頻繁に「若者の貧困」という根深い問題がクローズアップされていますが、これほんとうにそうなんですよ。 自分が聞いた限りになりますが、ほ…
2017.04.02 あるクマっぽい人(安宅寛高)
卒業おめでとうございます! この春、卒業された学生のみなさん、卒業おめでとうございます! 小学生は中学生へ、中学生は高校生へ、高校生は大学生や専門学生・就職へ、大学生は大学院生や就職へ、それぞれ旅立っていきますよね。 こ…
2017.02.19 あるクマっぽい人(安宅寛高)
まだペットボトルのお茶を買ってるの? お茶って意外と飲みますよね。 コンビニでペットボトル飲料を買うとなると、ジュースなどの甘い飲料よりもお茶・水を買う割合のほうが圧倒的に多かったりします。それはコンビニの飲料コーナーを…
2017.02.16 あるクマっぽい人(安宅寛高)
まだレンタルしてるの? 「映画が好きだ!」「ドラマ大好き!」という人は結構たくさんいると思いますが、それを見るために近所のレンタルショップまで行っている人も多いと思います。 たしかにレンタルショップは便利ですが、見たいタ…
2017.02.11 あるクマっぽい人(安宅寛高)
一人暮らしはお金がかかります。 はっきりいって、一人暮らしはお金がかかります。 単純に考えても、最低限これだけの出費があるからです。 家賃 水道・光熱費 通信費(スマホ・インターネット) 食費 生活雑費 もちろん、これだ…
2017.02.04 あるクマっぽい人(安宅寛高)
引っ越し後はやることがたくさん! はじめての一人暮らしだ! 彼氏・彼女と同棲スタートだ! 夫婦で新婚生活だ! …というぐあいに、春は新生活をする人が多い時期です。 いよいよ引っ越しも終わって、所定の手続きも終わったし、よ…
2017.02.03 あるクマっぽい人(安宅寛高)
この春に新生活をスタートさせる方へ。一人暮らしは楽しいぞ! 毎年この時期になると、新生活をスタートさせる方が多くいますよね。 受験が終わって進学する大学が決まったり、就職で地元を離れて都会に出てきたりと、単純に新生活をス…
2017.02.01 あるクマっぽい人(安宅寛高)
一人暮らしは要注意事項だらけ! 新生活だ!初めての一人暮らしだ!と喜んでいる方、新たな出発おめでとうございます! これからの生活を想像すると、ほんと楽しみですよね! でも、一人暮らしは注意しなければならないことがたくさん…
2017.02.01 あるクマっぽい人(安宅寛高)
自宅内のみで使用なら「据え置き型」もオススメ! モバイルインターネット回線「WiMAX2+」は、通信速度の速さから固定回線(光・ADSLなど)の代わりになるよ!とよく言われています。 実際、ぼく自身もそのとおりに使ってき…
2017.01.08 あるクマっぽい人(安宅寛高)
エアコンは暖かい。だけど電気代が高い。 毎日寒い日が続いています。 こう寒いと布団から出るのがツラいですよね。 毎朝布団のぬくもりから離れられない方も多いのではないでしょうか。もちろん、ぼくも離れられなくて困ってます。 …
筆者:あるクマっぽい人(安宅寛高)
1980年4月生まれ。東京都出身。
ギター弾き × Webライター × ブロガー。
2015年2月よりブログ運営中。
ブログを書きまくってたら会社を辞めることになりました。
それを期に好きなことだけして生きています。
自身の好きなこと・スタイル・考えなどを発信中。