小さい持ちやすい小型スマホ選びのポイント4つとオススメ5選
ぼくは小型スマホ・小さいスマホが大好きです。 本体が軽くて取り回しが良く、手にすっぽりおさまるサイズ感が気に入っています。 ところが、最近の流行りでスマホの大画面化が進み、格安スマホと呼ばれる低価格帯の製品までもが大画面…
2018.03.23 あるクマっぽい人(安宅寛高)
ぼくは小型スマホ・小さいスマホが大好きです。 本体が軽くて取り回しが良く、手にすっぽりおさまるサイズ感が気に入っています。 ところが、最近の流行りでスマホの大画面化が進み、格安スマホと呼ばれる低価格帯の製品までもが大画面…
2017.05.23 あるクマっぽい人(安宅寛高)
おサイフケータイ(モバイルSuica)を使うのをやめました。 いまや電車に乗るためには絶対と言っていいほど必要な電子マネー・Suica。 それをスマホで使えるようにした、おサイフケータイ対応スマホの「モバイルSuica」…
2017.05.02 あるクマっぽい人(安宅寛高)
「格安SIM」が安いということは、もう多くの方がご存知のことかと思います。 それなら、こんなふうに思う人があらわれても不思議ではありません。 「 スマホ本体は安くできないの? 」 そうですよね、そう思いますよね。 でも、…
2017.04.29 あるクマっぽい人(安宅寛高)
友人がオーストラリアへ留学すると聞いて、ちょっとした相談を受けました。 日本で使っているスマホは持ち込んで使えるの? 維持費を安くする方法はないの? もし1から準備するとしたらどうすればいいの? おお、ぼくの得意分野につ…
2016.12.16 あるクマっぽい人(安宅寛高)
ガラケーは使いやすい。だけどさすがにスマホがあったほうがいいかも… こんなお悩みを伺いました。 ガラケーで事足りている スマホは特に必要ない でもガラケー専用サイトはどんどん消えていっている 仕方なしにPCサイトが見られ…
2016.07.20 あるクマっぽい人(安宅寛高)
すっごい楽しみです♪ ポケモンGOが日本登場間近!? アメリカで先行配信されてから話題沸騰のポケモンGO。 現地ではかなり大きな社会現象になっています。 ニュース番組で流れてくる情報を見ていると、プレイヤーはだれもがスマ…
2015.12.12 あるクマっぽい人(安宅寛高)
またおもしろいスマホが出てきました。 このスマホの提案の仕方が好きだなぁと思って、何度も情報を調べてしまいました。 こういう提案、いいなぁ。 「使ったらこうなる」と想像させる魅力的な提案たち 「NuAns NEO」は、W…
2015.12.08 あるクマっぽい人(安宅寛高)
格安SIM・格安スマホ選びの質問を頂きました。 こんな質問を頂きました。 「格安スマホはどれがオススメ?」 「格安SIMはどれを選べばいいの?」 なるほど…たしかに最初はどれを選べばいいのかわかりませんよね。 それなら、…
2015.12.04 あるクマっぽい人(安宅寛高)
これはなかなか台風の目になりそうなスマホ機種です。 富士通「arrows M02」がかなりイイ! 「SIMフリースマホ」というと、シンプルなものからハイスペックなものまで様々な機種が揃ってきましたが、日本メ…
2015.10.07 あるクマっぽい人(安宅寛高)
FREETELがまたもや攻めてきました。 今度は新しいAndroidスマホを発売されます。 これがまた格安なのにハイスペック! 和がモチーフのAndroidスマホ「SAMURAI MIYABI」 FREET…
2015.08.30 あるクマっぽい人(安宅寛高)
FREETEL Simpleを買いました。 昨年秋の発表以来、待ちに待った製品を購入しました。 FREETELブランドを有するプラスワン・マーケティングさんが、新たに世に放った新製品「Simple」。 これ、ハマる人は確…
2015.08.28 あるクマっぽい人(安宅寛高)
最近、よく思うんです。 スマホってそんなに必要なものなのかな?と。 そういえば、普段自分が何をするために使っているのかなんて考えたことがありませんでしたので、いい機会だと思って考えてみました。 スマホに時間を吸い取られて…
2015.06.24 あるクマっぽい人(安宅寛高)
スマホにちょっと詳しい方ならきっと誰でも知っているであろうプラスワン・マーケティングさんが手がける「freetel」。 日本国内にスマホメーカーは数あれど、ここまで精力的に活動しているメーカーはこちらだけではないでしょう…
2015.03.21 あるクマっぽい人(安宅寛高)
XperiaのSIMフリー機が出る! 今年は格安SIM/格安スマホがさらに浸透する年になるな…なんて思っていたら。 ソニーのスマホブランド「Xperia」から、ついにSIMフリー機が出る! (出典:ソニーモバイルコミュニ…
筆者:あるクマっぽい人(安宅寛高)
1980年4月生まれ。東京都出身。
ギター弾き × Webライター × ブロガー。
2015年2月よりブログ運営中。
ブログを書きまくってたら会社を辞めることになりました。
それを期に好きなことだけして生きています。
自身の好きなこと・スタイル・考えなどを発信中。