【スポンサーリンク】

電子マネーを導入する3つのメリット。非効率でかさばる現金を使うのはもうやめようよ。

【スポンサーリンク】

まだ現金決済なんてしてるの?

電子マネーって便利ですよね。

チャージしておけばすぐに使えるし、電車・バスに乗るときやコンビニのレジでもたつかなくて済みますし、ほんといいことづくしです。

あの便利さに慣れてしまったら現金で支払うのがわずらわしく感じてしまうくらいです。だからもっと普及してほしいんですよね。

勝手な妄想ですが、すべての小売店などで使えるようになってほしいとぼくは思っています。かんたんにいうと、もう現金決済はしたくないんですよ。

現実的には、いますぐそうなるのは難しいとわかっていますが、だからこそもっと普及して、どこでも使えるようになって欲しいと思っているんですよね。

 

電子マネーを導入する3つのメリット。

電子マネーを導入するメリットはとても大きいとぼくは考えています。

  1. 現金を持たなくてすむ(電子マネーカード・モバイル電子マネーでOK)
  2. 決済機にワンタッチすれば会計が終わる(もたつかないしラク)
  3. 小売店側も現金会計をしなくてすむ(手間の省略・管理の簡素化になる)

 

1,現金を持たなくてすむ(電子マネーカード・モバイル電子マネーでOK)

出かけるときに現金を持たなくて済むようになります。

電子マネーカードやスマホなどのモバイル電子マネーを持っていれば、それで済むようになります。

残高不足が発生した場合は現金チャージが必要ですが、それ以外で現金を扱うことがなくなるので、セキュリティ的にも安全です。こちらも「オートチャージ」やスマホからチャージすることができるので、一度も現金に触らずに運用することができます。

 

2,決済機にワンタッチすれば会計が終わる(もたつかないしラク)

電子マネーは決済端末にワンタッチすれば会計が終わります。

  • 電車の改札
  • バスの乗降口
  • コンビニのレジ
  • 自販機の支払い

どれもピッとワンタッチで支払いが完了するので手間がかかりません。

おサイフから現金をひっぱり出して、会計にあわせて現金を支払って、お釣りも現金でもらう…という従来の流れで困ることはないでしょうが、そこをワンタッチで済ませられたらどれほど手間が省けるでしょうか。

 

3,小売店側は現金管理をしなくてすむ(手間の省略・管理の簡素化になる)

電子マネーを導入した場合、小売店は現金管理をしなくて済むか、または現金管理にかかる手間を大幅に減らすことができます。

  • ユーザー → ワンタッチでスムーズに支払える
  • 小売店側 → スムーズに支払ってもらえる・お釣りの間違いがなくなる

お互いスムーズに完了するので、手間が省略できるはずですよね。加えて言うなら現金棚卸しも必要なくなって管理の簡素化にもなるので、レジ業務の手間が省けて、売上データ管理にだけ集中すればいいようになります。このメリットはかなり大きいのではないでしょうか。

余談ですが、硬貨のスロットがついている自販機や券売機などは、常に硬貨の読み取りエラー・詰まりなどのトラブルと隣り合わせです。その対応だけでもかなり手間がかかります。電子マネーを導入すればそういうトラブルとお別れすることができますよね。

 

小売店の働き手不足解消にも効果的!手間がかからない電子マネーをもっと使おうよ。

ぼくは自分の財布に「薄い財布abrAsus」を使っているので、現金を多く持つことができません。

「現金は多く持つ必要がない」と考えているからこの財布を選んだのですが、この考えをさらに推し進めると、電子マネーやクレジットカードなどを活用するスタイルになっていくんですよね。特に電子マネーは誰でもかんたんに持つことができて、毎日の生活の中で頻繁に使うものです。だからぜひ電子マネー決済がもっと普及してくれたらと考えています。

これからの日本は人口減少にともなって働き手が減っていきます。極端に言えば、いままで10人でやっていた仕事が、たった1人でまわすことになるような時代がすぐにやってきます。それなのにいつまでたっても現金でやり取りしていたら手間なだけです。そういう現状を解決するひとつの手段として、電子マネーの積極採用は効果的ではないでしょうか。

決済端末にどれくらい維持費がかかるとかはわかりませんが、経費を見越してもメリットのほうが大きいと思うんですよね。いまは規格が乱立して色んな電子マネーがありますが、2〜3つくらいまでに絞られて、それがどこでも使えるようになったらいいですよね。

いつまでも旧態然とした現金に頼るのではなく、現金の代わりになって、より効率的で管理がしやすい電子マネーの導入こそ、未来が開けるのではないでしょうか。

 

【スポンサーリンク】

あわせて読みたい

ABOUTこの記事をかいた人

1980年4月生まれ。東京都出身。ギター弾き×Webライター×ブロガー。 ブログを書きまくってたら会社を辞めることになりました。それを期に好きなことだけして生きています。 自身の好きなこと・スタイル・考えなどを発信中。 ⇒詳しいプロフィールはこちらから。