【スポンサーリンク】

ランサーズで仕事がんばってたら認定ランサーになりました。

【スポンサーリンク】

こんにちは、あるくまっぽい人(安宅寛高)です。

ぼくは2017年7月からクラウドソーシング「ランサーズ」でライティングのお仕事に取り組んでいます。

自分で言うのもなんですが、ブログそっちのけでライティングに取り組んできました。

その結果、各カテゴリの上位20%の人しかなれない「認定ランサー」になりました!

…ところで認定ランサーってなに?

それのなにがすごいの?

そんなところをまとめておきます!

 

認定ランサーってなに?すごいの?

認定ランサーとは

「認定ランサー」とは、ランサーズに登録しているプロの中から、ランサーズが定める基準をすべて満たしたランサーのことです。

認定ランサーは、返信速度・納品実績・獲得額・高評価などの条件を満たしています。

(引用:認定ランサーって何ですか?|ランサーズより抜粋)

ランサーズに登録しているランサーは、仕事を依頼されるプロです。

その中でも、特にクライアントからの評価が高い+ランサーズが定めている一定基準をクリアしているランサーが「認定ランサー」として認定されています。

 

認定ランサーになる基準はあるの?

認定ランサーになるためには、ランサーズが定めた基準をクリアしなければなりません。

基準自体は公表されているので、誰でも確認することができます。

獲得報酬額 :各カテゴリの上位20%
クライアントからの評価 :4.8以上
仕事完了率 :90%以上
送信したメッセージの24時間以内率 :80%以上
計9箇所のプロフィール項目の記入

(参考:認定ランサーの基準を教えてください|ランサーズより抜粋)

どの項目も、ハードルが高めに設定されているように見えますよね。

特に「獲得報酬額が各カテゴリの上位20%」の項目が厳しくて、一体どれくらいやればいいのかわからないなぁ…と思っていました。

もちろん、その他の項目もなかなか厳しめです。

でも、それらを乗り越えてでも認定ランサーになったほうがいい理由があるんですよね。

 

認定ランサーになるメリットはずばり「目立つ」

認定ランサーになると、プロフィールに「認定」マークが表示されます。

認定ランサーにだけ与えられるものなのですが、これがあることでクライアントからは「認定ランサー」として認知されます。

また、クライアントがランサーを探すときに、認定ランサーを探すことができるんですよね。

ここに乗れるか乗れないかは大きいとぼくは思っています。

だって、もし自分が仕事を振る側=クライアントだったら、スキルの高いランサーに仕事をお願いしたいですもん。

だから、ぼくは最初から認定ランサーになることを目指して取り組んできました。

 

認定ランサーとしてさらに仕事をがんばります!

正直なところ、認定ランサーになって「目立つ」以外のメリットはまだわかりません。

でも、なんとなく気分はいいです。

がぜんやる気も出てきましたし、もっとたくさん書いて稼ぎたいなぁと思っています。

まだまだ獲得金額は少ないですが、もっと上を目指してがんばります!

 

【スポンサーリンク】

あわせて読みたい

ABOUTこの記事をかいた人

1980年4月生まれ。東京都出身。ギター弾き×Webライター×ブロガー。 ブログを書きまくってたら会社を辞めることになりました。それを期に好きなことだけして生きています。 自身の好きなこと・スタイル・考えなどを発信中。 ⇒詳しいプロフィールはこちらから。