2016-2017スキーシーズン到来!
年末くらいになると各スキー場が一斉に営業を開始しますが、今年もあちこちでオープンし始めていますね。
ウィンタースポーツ好きには待ちに待ったシーズンの到来です。
場所によってはまだ雪の量が多くなくて、オープンしているエリアが限られていたりするようですが、それでも滑れるのであれば行ってしまうのがスキーヤー・スノーボーダーの性でしょう。
かくいうぼくもスキー大好き人間なので、毎年必ず滑りに行っています。
とはいうものの、2015-2016シーズンは都合で一度も滑ることなく終わってしまいましたので、今シーズンはなんとしても滑りたいんですよね。
でも1年ぶりに滑ることになるので、これはちょっとカンを取り戻さないといかんな…と思ったので、自主的に足慣らしをすることにしました。
ガーラ湯沢まで行ってきました
というわけで、東京から新幹線で2時間程度で行ける「ガーラ湯沢」へ行ってきました。
新潟県・越後湯沢エリアにある「ガーラ湯沢」は、新幹線のホームから改札へ抜けたところでベースステーションとつながっているので、準備してゴンドラに乗ればすぐにゲレンデに出られる好アクセスが魅力です。
なにより余計な移動がないので手軽でいいんですよね。ぼくは道具を一式持っていったので、重いものを持って歩く距離がほとんどなくて比較的ラクできました。
行った日は月曜日だったのでさすがに空いているだろう…と思ったら、ベースステーションには意外と人が集まっていてビックリ!
それでも土日に比べたら人はほとんどいません。予想どおりがーらがらです。
1日曇りという天気予報に反してとてもいい天気!越後湯沢がきれいに見えました。
中央・北エリアがオープンしていたので、中央エリアの一番標高が高いところにあるコースでバンバン滑ってきました。そこから見られる景色がなんとも最高に気持ちいいんですよね。
昼食はレストランエリア「チアーズ」で「牛モツ煮込み定食」を食べて温まります。ご飯・唐揚げ2個・ひじき・おしんこまでついて1,400円です。それにしても結構な大盛りでした。
チアーズから見える越後湯沢の景色もまたいいんですよね。エリアを一望できるので、晴れた日は最高の景色が楽しめます。
ベースステーションには人がたくさんいましたが、いざ滑り出してみると中級コースには人がほとんどいなくて空いていました。本当にがーらがらです。
そんな状況だったので、足慣らしのつもりで行きましたがついつい滑りすぎてしまい、昼食前に8本、昼食後に6本、合計14本滑ってきました。
途中ちょこちょことはさみながらでしたが、これくらい滑れればいいほうでしょう。
越後湯沢駅が楽しい!
夕飯食べるのとおみやげを買うために、ガーラ湯沢から越後湯沢に移動しました。
この区間は無料のシャトルバスが出ているのですが、ぼくが行ったときはシーズン始めでまだスタートしていなかったので、代わりに新幹線で移動しました。
たった1駅、わずか4分ほどの距離だけど新幹線を使うのって新鮮!料金も激安です。
越後湯沢駅では巨大なスキー板がお出迎え。
レルヒさんとオコジロウもお出迎え。
毎度おなじみ「ぽんしゅ館」であれこれと買い物します。いつもどおり酔っぱらいサラリーマンが陽気にお出迎えしてくれます。
夕食は駅構内の「回転寿司 本陣」で頂きます。回転寿司なので新潟の海の幸が手軽に楽しめます。
ここの寿司ネタは大きくて新鮮で美味しいので、個人的に越後湯沢に行くと必ず立ち寄っているんですよね。
まずは握りの盛り合わせ「将軍」をチョイス。全部おいしくて表現しようがありません。
追加で「佐渡南蛮海老」を注文。プリプリ!
「炙り真鯛」は香りと味が最高です。これは旨い…。
会社員じゃないから土日を避けて遊びます
今回、平日・月曜日にガーラ湯沢へ行ってきたのですが、予想どおり空いていました。
そりゃそうですよね、会社員だったら普通は平日に遊べないですから。逆に、会社員ではないぼくは、遊ぶとなったらわざわざ混んでいる土日を避けて平日を狙っていけば、どこへいっても空いているんですよ。
わかってはいましたが、こんな気持ちいいことはないです。つくづく会社を辞めてよかったなぁ…と、身にしみてそう思います。そういえばイケダハヤトさんも同じようなことを仰っていましたね。
→繁忙期に帰省するとか、生産性低すぎでしょう。|まだ東京で消耗してるの?
この先もあちこち出歩く際は平日を狙って行きます。間違っても土日は遊びません。むしろ家にこもってやりたいこと+仕事に集中します。
そして今シーズンは滑りまくりますよ!