もっと早く買っておけばよかったです。
トラックボールマウスを買ってみた
急に思い立ってマウスを購入しました。
ただし、マウスとはいっても「トラックボールマウス」を選んでいます。
ブログ「ヨッセンス」を運営しているプロブロガー・ヨスさんがイチオシしていた、というのが本当のところの購入動機ではありますが、自宅で使うマウスを購入したいなぁとおもっていたので、ものは試しで買ってみました。
→トラックボールマウス(M570)を使い続けて実感! 10個の利点|ヨッセンス
というわけで、ぼくの人生において初トラックボールマウスです。
トラックボールマウスのいいところ
使ってみて、トラックボールマウスのいいところが早速見えてきました。
いくつか挙げてみます。
狭いところでも快適に使える
トラックボールマウスは、普通のマウスと違って「 マウス自体を動かさずに使える 」という点が最大の利点です。
普通のマウスは、画面上のカーソルを動かすためにマウスを手で握って上下左右に動かしてクリックします。
マウス自体を動かすので、マウスを動かす範囲が必要になります。
狭いところでむりやり使えなくもありませんが、何度も持ち上げては置いてガチャガチャと動かさないとカーソル移動できないので、結構不便ですよね。
それが、トラックボールマウスではまったく発生しません。
基本、その場所に置きっぱなしになりますので、マウス自体の可動範囲が不要です。
マウス自体を動かさないので静かに使える
マウス自体をがちゃがちゃと動かさなくていいので、かなり静かに使うことができます。
これは普通のマウスではできない芸当です。
もっというと、トラックボールマウスを動かすことがないので、設置場所が比較的自由に選べます。
机の上だけでなく膝の上など、狭いところに設置しても不自由なく操作できます。
手・腕が疲れない(疲れにくい)
マウス自体をがちゃがちゃと動かさなくていいということは、手や腕が疲れにくくなります。
これ、トラックボールマウス最大のメリットです。
通常、マウスはフル稼働するデバイスなので、頻繁に操作することになります。
それを持ち上げたり左右に移動したりするのは結構疲れるんですよね。
それがトラックボールマウスにするとまったくないので、疲労度が明らかに違います。
「親指とかでボールを操作したら疲れないの?」と聞かれそうですが、これが思いのほか疲れません。その証拠に、トラックボールマウスを使ったあとに普通のマウスを使うと「あぁだるいな…」と思ってしまうくらいですよ。
パソコンをヘビーユースする方には特にオススメ!
というわけで、買ってまだ数日も経っていないのにすっかり気に入ってしまったトラックボールマウスについて熱く語ってみました。
いや、ほんとうにいいんですって!
疲れの感じ方は人それぞれでしょうが、ぼくは明らかに疲れ方が変わったと実感しています。
職業によっては腱鞘炎などがつきまとう方もいらっしゃると思いますが、手首を動かすことがないトラックボールマウスは手への負担が大幅に軽減されるのでぜひ使ってみてほしいです。
腱鞘炎でない方でも、だまされたと思ってぜひ使ってみてください。
いままでとはまったく違う世界がひらけますよ!