【スポンサーリンク】

前に進むためには、一緒にいる人や付き合い方を選ぶべき

【スポンサーリンク】

自分のやりたいことを進めるためには、周辺環境は選ぶべきですよね。

eef07b1b959df7fd3bfac82a994ac38a_sa

まわりの環境で置かれる状況は大きく変わる

ぼくはわりとドライな方なので、自分が行きたい飲み会やイベントでもない限り、かんたんに断ってしまいます。

もちろん、毎回そうというわけには行きませんが、極力避けています。

自分の時間がほしいからというのもありますし、無駄話に付き合っているほどヒマではないというのもありますが、一番の理由は付き合ったところで身になるような話がほとんどないからです。

毎回絶対にプラスになるとは思っていませんが、少なくとも仕事のことやグチばかりを聞かされ続けたところで、楽しくはないです。

そういうつまらない飲み会には参加しないようにしているのですが、そうするようになってから、ぼくの周辺環境は劇的に改善されました。

 

例えば、会いたい友達とだけ食事に行くので楽しいですし、そもそもまっすぐ帰ってブログを書くことに集中できますし、他にもたくさんあるやりたいことを少しずつでも出来るようになりました。

以前はとにかく時間がなくて毎日追われるように生きていましたが、そういう追われている感がなくなりました。

これだけで気持ち的にはかなりスッキリしています。

 

さらには、自分にとって居心地のいい環境になっているので、なんだか毎日楽しいんですよね。

色んな物に振り回されるだけの人生が、自分で選べるようにした途端にこの変わりようです。

ものすごいメリットがあるなぁと感じています。

いい環境を作るためには「選択と集中」が必要

ぼくのような環境づくりって、だれでもかんたんに出来ることです。

そのポイントは、「選択と集中」にあります。

 

「選択」は読んで字のごとく、「自分で選ぶ」です。

選ぶことが大事で、それはやりたいことだったり、将来の夢だったりでいいですが、もっと言うと「人付き合い」も選べますよね。

自分にとって必要なもの・こと・人を「選ぶ」という行為はものすごく大切なことで、それを繰り返していくうちに、「確かな目」を得ることが出来るようにもなります。

反対に、これが出来ないと周囲のなすがまま・言われるがままに流されてしまいます。

 

「集中」する方をざっくり言うと、自分のやりたいことが見つけて、それを達成するためにはどうすればいいか模索していること、この2点に尽きます。

やりたいことがなければ漠然としてしまって、周囲に流されてしまうかもしれませんが、はっきりすればするほど、そこに向かって努力しようとしますよね。

それを達成するために必要なプロセス・経験など、どうすればより近づけるのかを考え続けていれば、目標達成により早く近づけます。

 

選択と集中をすることで、自分の人生を大きく変えられるかもしれません。

そのチャンスは、実はすぐそこに転がっているようなものです。

それに気付けるかどうかで、この先の人生が変わるとしたらどうしますか?

他のことには触れず、目標に向かって生きていきますよね。

だからこそ、自分のやりたいことにマッチしない付き合いだったり、無駄な時間の過ごし方はぜひ見なおしてみてはいかがでしょうか。

 

【スポンサーリンク】

あわせて読みたい

ABOUTこの記事をかいた人

1980年4月生まれ。東京都出身。ギター弾き×Webライター×ブロガー。 ブログを書きまくってたら会社を辞めることになりました。それを期に好きなことだけして生きています。 自身の好きなこと・スタイル・考えなどを発信中。 ⇒詳しいプロフィールはこちらから。