丸亀市内を歩いていると、急に辺りが開けて、目の前に大きなお城が見えてきました。
これが結構な迫力で、つい「おおっ」と感動してしまうくらい、すばらしい景観でした!
![IMG_0164a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0164a.jpg)
バツグンの景観と風格を残す丸亀城
丸亀城は日本100名城にも選ばれています。
その歴史もかなりおもしろくて、その昔一度は廃城になったり、収める殿様が年代でぜんぜん違ったりと、多くの人が関わっているお城です。
なにより、現存する木造のお城では一番古いとか。
これは楽しみです!
中へ入るべく、お城の近くへ寄ってみます。
天守閣のたたずまいがすばらしいですね。
![IMG_0167a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0167a.jpg)
どんどん進みます。
![IMG_0170a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0170a.jpg)
1つ門をくぐって、もう1つ門をくぐります。
中門の梁?がとても立派でした。
![IMG_0214a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0214a.jpg)
さてさて、どのように歩こうかな?と思って全体図を見てみます。
![IMG_0172a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0172a.jpg)
これだけではわからなかったので、おみやげ屋で情報収集でもしようと思い中に入りましたら、丸亀市住みます芸人「丸亀ジャンゴ」さんがいらっしゃいましたので、彼らから見どころやオススメルートを聞き、その通りに進んでみました。
石垣がスゴい
早速城内を見ていきます。
いきなりかなりの坂を登ります。
結構急です。
![IMG_0173a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0173a.jpg)
坂を途中まで上がると、石垣が見えてきます。
この石垣が大変立派なもので、キレイなRを描いています。
![IMG_0180a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0180a.jpg)
高さもさることながら、乱れることなくピシっとそろっているところが、技術の高さを伺わせます。
それにしても存在感がスゴいです。
![IMG_0182a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0182a.jpg)
途中、石垣を上からのぞき込めるところがありましたので、恐る恐る覗いてみました…けど、やっぱり怖かったです。
上から見ても、きれいに整っているのがよくわかりますね。
![IMG_0184a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0184a.jpg)
城から見る景色が最高!
石垣を散々眺めたあと、ようやく開けた場所に出ました。
その景色がスゴい!
見張り台?のようなところに向かってみます。
![IMG_0195a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0195a.jpg)
ここは三の丸があったところのようですね。
![IMG_0196a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0196a.jpg)
その上から見ると、街が一望できました。
これは讃岐富士かな?
![IMG_0189a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0189a.jpg)
見る方向を変えると、右手奥の方に瀬戸大橋が見えます。
途中にある島もよく見えていますね。
![IMG_0190a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0190a.jpg)
よく晴れた日だったので、遠くまできれいに見えていました。
これは気持ちいいですね〜。
いざ天守閣!
いよいよ天守閣へ登ります。
近寄ると圧巻ですね。
![IMG_0212a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0212a.jpg)
さらに近づきます。
こじんまりとしていますが、重厚感がスゴいです。
![IMG_0204a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0204a.jpg)
有料ですが中には入れたので、天守閣の上まで登ります。
それにしても階段がめちゃくちゃ急…。
これはこわい!
![IMG_0205a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0205a.jpg)
階段を2本登って、いよいよ天守閣です。
ものすごく狭い空間なのですが、窓から市内を一望できました。
丸亀駅方面です。
![IMG_0206a](https://yasumihirotaka.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0206a.jpg)
つい先程、自分が歩いてきたところが一望できました。
それにしても開けていて気持ちいいところですね。
しばし景色を堪能して、ゆっくり降りました。
丸亀城は一見の価値あり!
いかがでしたでしょうか?
丸亀城は日本一の高さを誇る石垣の上に立っているお城です。
他ではなかなか見られない、かなり立派な石垣を見ることができますし、その上から見える景色は絶景です。
丸亀に寄る際は、うどんだけでなくこの丸亀城にも立ち寄ることをオススメしますよ!
というわけで、丸亀城レポートでした!
−−
丸亀城