Zenfone3はそこそこいいお値段がします。
ぼくが最近熱を上げている「Zenfone3」ですが、品質が良くて性能も上がっており、もはや「格安スマホ」とは呼べないような高級機になっています。
格安スマホのイメージとしては、やっぱりこんな感じだと思うんですよね。
- とにかく安い(10,000〜20,000円前後くらい)
- 性能はそこそこ、でも結構使える
- 極端に無理はできなくても、大体のことが不自由なく使える
高性能機と比べたらどの項目でも若干の制約は付きますが、「そこそこ不自由なく使える」のが魅力ではないでしょうか。
でもZenfone3はぶっちぎりの高性能機です。これよりもさらに高くて性能も良い機種はありますが、それに比べたらまだ安価な方です。
でも、日本国内正規版で39,800円というのは、決して安くないよな…という印象です。
楽天モバイルで買うと安く入手できる!
そんな中、楽天グループが有する【楽天モバイル】で、本体+SIM契約が前提ですが、安く買えるキャンペーンを実施中です。
(出典:楽天モバイル 年末年始大感謝セール)
「年末年始大感謝セール」というキャンペーンの中で、【楽天モバイル】がオススメするスマホを大幅プライスダウンして提供されています。
この中に「Zenfone3」も入っているんですよね。
気になる販売価格は以下のとおりです。
- 音声データSIM契約・一括購入 → 29,800円
- データ通信SIM契約・一括購入 → 32,700円
一括購入の場合に限りこの値段です。破格!
分割購入もできますが、これなら一括購入をしたほうがはるかに良さそうですね。
おトクなのは1/13まで!購入希望者は急げ!
Zenfone3をおトクに買えるチャンスはなかなかありませんので、購入希望者はこのセールはぜひ活用したほうがいいでしょう。
一つ注意点ですが、音声データSIMを契約される方は最低利用期間がありますので、その間は契約を続ける必要があります。途中解約は解約料金がかかります。
データ通信SIMで契約される方は最低利用期間は特にないので、ご自分の都合に合わせて使うのが良さそうです。
ぼくは【楽天モバイル】でデータSIM契約での購入をして、想定している
Y!mobile音声SIM+LINEモバイル
・データSIM同時利用の検証をしようかと考えています。
[kanren postid=”9902″]
あまり時間がありませんので、早めに判断して購入に走りたいです。