Zenfone3 Laserのカメラが良いので、いろいろ撮ってきました。
Zenfone2シリーズと比べて、Zenfone3 Laserのカメラは劇的な進化を遂げています。
かなり適当に撮っても良い画が撮れるので、写真を撮る楽しみが増えました。
デジカメを持って歩けばいいのでしょうが、必ず毎回持っているとは限らないので、「必ず毎回持っている」スマホはやはり便利ですね。
[kanren postid=”10539″]
横浜・みなとみらいを撮ってきました。
今回は横浜・みなとみらいエリアで写真を何枚か撮影してきました。
快晴とはいい難い若干の曇り空でしたが、なかなかキレイに撮れたのではないかと思っています。
設定条件は以下の通り。
- カメラ:Zenfone3 Laser
- モード:オート
スマホなので、スマホらしくすべて縦撮りしています。
みなとみらいといえば「ランドマークタワー」ですよね。木の間からニョキッと生えている感じがいいですね。
ワールドポーターズのウッドデッキエリアに置いてあった車輪。なにかで使われていたものかな?
ワールドポーターズ前にある建物。真ん中の穴がもっとよく見える位置に行けばよかったなあ。アングルが悪かったですね。
再びランドマークタワー。さっきよりも近寄ってみました。
そのランドマークタワーの中に入ってみました。こんなところにあの有名な羊が群れていました。
別バージョン。
そのまま歩いて横浜美術館へ。いつ見てもシンプルだけど重厚な佇まいです。
横浜美術館前から横浜駅方面に向かっての1枚。建物と木々の線が楽しめます。一見すると外国っぽい感じですね。美しいです。
Zenfone3 Laserのカメラはいいぞ!
前機種・Zenfone2を長く使ってきたのでわかりますが、明らかにカメラが進化しています。
おかげで撮影するのが楽しくなりましたし、デジカメを持っていないときでも、Zenfone3 Laserがあれば十分良い画が撮れます。
デジカメがないときの緊急時用ではなくて、積極的に使っても安心して任せられる1台ですね。もっといろいろ試してみたくなりました。また写真を撮りに出かけようかな。
というわけで、Zenfone3 Laserのカメラ作例でした。気になった方は、このスマホをぜひお手にとって見てください!
—
ぼくが実際に使いながらまとめたZenfone3 Laser関連の記事がたくさんありますので、あわせてお読みください。
[kanren postid=”10271,10856,10860″]
Zenfone3 Laserを購入するなら「ASUS公式オンラインショップ」で買うのがおトクです。
[kanren postid=”10351″]