突然ですが、ぼく雪見だいふく好きなんですよね。
普通の雪見だいふくが好きだったのですが、今年の夏〜秋にかけて限定発売されていたクッキー&クリーム味なんて結構な数を食べちゃいましたが、あのもちフワ感がなんとも言えないんですよ。
で、久々になんとなくアイスコーナーをのぞいてみたら…あるじゃないですか、新作が!
しかも2種類もある!
これは食べるしかない!ということで、早速試してみました!
秋といえばモンブラン味
秋の味覚はいくつもありますが、スイーツによく使われる栗もこの時期ですよね。
昔からショートケーキよりもモンブランケーキが好きだったぼくとしては、モンブラン味の雪見だいふくは見逃せません。
パッケージがちょっと豪華な雰囲気になっています。
フタの裏には、クッキー&クリームと同じく雪見うさぎからのメッセージが書かれていました。
ふむふむ。
モンブラン雪見だいふくの見た目は、通常の雪見だいふくと変わらず真っ白です。
中身で勝負ということですね。
早速ひとくち…おお!!
モンブランペーストが入ってる!
アイス自体もモンブラン味になっていて、まさに栗づくし!
秋の味覚を満喫できました。
クリームチーズ味が登場!
この冬の初めくらいでしょうか。
見慣れぬパッケージの雪見だいふくがでているなぁと思って手に取ったら、またもや新作ではありませんか!
今度はクリームチーズ味!
早速開封。
やはりメッセージが書かれていました。
今年の雪見うさぎは大忙しだなぁ。
モンブランと同じく、雪見だいふく自体を見ても特に代わり映えはしないんですよね。
やはり中身で勝負ということですね。
よし、中身を確かめる!ということでひとくち。
おお!クリームチーズを砕いたようなつぶつぶが入っています!
ちょっとわかりづらいんですが、確かにクリームチーズ味がします。
しかも、かなりがっつりクリームチーズ味ですよ。
これはまた斬新!
色んな仕掛けがあって楽しい!
雪見だいふくは、それこそぼくが小さい頃から食べていました。
ちょっと調べたら1981年から販売されているようです。
だからもう34年ほど売り続けているわけですね。
とても息の長い商品です。
多くの人に愛されているからこそ長く販売されているわけですが、ものづくりする方にとって大事なチャレンジ精神を忘れていないところが、またいいですね。
今年はずいぶんたくさん食べてきましたが、また来年もときどきチャレンジが見られたら楽しいですね。
どんな味が雪見だいふくに合うのか…想像するとオモシロイですね♪