職業が消える?仕事がなくなる?そんなわけないだろ!…と思ったあなたへ。
「消える職業がある」
「なくなる仕事がある」
こう聞いて、あなたはどう思うでしょうか?
自分には関係ないと思いますか?
実はこれ、現実に起こりうる可能性が非常に高い話なんです。
近い将来、いまある職業・仕事が消えるか、もしくはなくなると言われているんですよね。
あと10年で消える職業・なくなる仕事の予測がすさまじい。
オックスフォード大学が2014年に認定したデータがあるのですが、これが衝撃的な結果になっています。
ここに書かれている「主な消える職業」「なくなる仕事」のリストがスゴいんです。
(引用:オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」702業種を徹底調査してわかった|現代ビジネス)
ほんの一部でしかありませんが、これらはあと10年のうちに消える・なくなると予想されています。確率的にはここに挙げた職業・仕事の90%以上がコンピューターに取って代わられるんです。
例えば、モノを売る営業職は、インターネット通販が主流のいまとなってはいつ無くなってもおかしくないですよね。だって、当たりハズレが大きい営業をさせるよりも、自社製品を販売できる通販サイトをしっかり作り込んでさえいれば、あとは説明のためのサポート要員がいれば済むのですから。
受注入力がメインの仕事や、倉庫作業なんかも、時代の流れによって早い段階で無くなっていくでしょう。配送業も自動運転車が普及したら積み下ろしの人員以外は必要なくなるかもしれません。
そう考えると、かなりの職業がIT化に伴って人員削減できる状況にあると言えそうです。
同様のことをGoogleのラリー・ペイジ氏が話しています。
コンピューターが数多くの仕事をするようになる。
これは私たちが “仕事をする” という考えを大きく変えることになるだろう。
あなたはこんな現実は嫌だと思うかもしれないけど、これは必ず起こることなんだ。
(出典:Irandcom.com)
ビル・ゲイツ氏に至っては、強烈なメッセージを残しています。
ソフトウェアが運転手やウエイター、そして看護師の代行をするため、仕事の需要がどんどん減っていくだろう。
特に大したスキルを必要としない仕事は次の20年でどんどん少なくなる。
だけど、まだ誰も心の準備ができていないように感じます。
(出典:Irandcom.com)
個人でお金を生み出せるようになろうよ。
企業への就職で本当に安心?!
この先、その企業は
定年まであなたを雇うことが
できる保証はありますか?【個人でお金を生み出せる人になること】
これが今後生きて行く上で
成功の必須条件です。 pic.twitter.com/4sGdKHPwC2— りょういち (@syurumuu) April 15, 2017
いまやっている職業が消えてしまう、仕事がなくなってしまう、そんな未来が早ければ数年後にはやってきます。すぐに無くなることはなくても、少しずつ、でも確実になくなっていくんです。そんなつらい世の中がやってきたときに、ぼくらが生き残るために出来ることがあるとすれば、個人でお金を生み出せるようになることではないでしょうか。
大手といわれた会社が倒産したり買収されていっている現実を見ればわかるとおり、絶対の安定・安心なんてありません。会社の規模にかかわらず、会社に依存してしまっては万が一が起こったときに慌てふためくのはあなた自身です。
だからこそ、ひとつのところ・ひとつのものごとでお金を得るのではなく、自分でお金を生み出せるようになるべきではないでしょうか。とはいえ、いきなり全力で取り組むのは難しいと思うので、できるところから小さく始めてみてはいかがでしょう?
会社にいながら副業したり、ボランティア活動してみたり、クラウドソーシング「ランサーズ」などで活動してみたり、いろんな方法がありますよね。もちろん、やりたいことを求めて転職するものアリです。いまの会社でお金を生み出すスキルが得られないようであれば、それはいても時間のムダです。ぜひサクッと転職してしまいましょう。
転職サイトを掲載しておきますので、ぜひ検討してみてください!
- リクナビNEXT
→超有名な転職サイト。案件多数。登録すれば無料の自己分析ツールが使えるのでオススメです。
- Switch.
→企業からスカウトが届く、Facebookを活用した転職サイト。
Nexstar →同じくFacebookを活用した転職サイト。一瞬で登録できてスムーズに活動できます。
- ワークポート
→IT系に強い転職サイト、地方での就職にも強い。
- 【ウズウズキャリアセンター】
→ 第二新卒向け転職サービス。きめ細かなサポートが受けられます。ブラック企業を徹底排除しているので安心です。