ぼくは豆腐をよく食べるのですが、よく買いに行くお店で良い物を見つけてしまいました。
たかが豆腐と思っていましたが、これはウマい!
三代目茂蔵豆富でワンランク上の豆腐を味わう
三代目茂蔵豆富をご存知でしょうか?
株式会社篠崎屋さんが展開している豆腐のブランドで、関東と新潟県で、直営店やフランチャイズ店で商品販売をされています。
豆腐を使った商品がたくさんあって、どれも美味しいんですよね。
ここの豆腐に慣れてしまうと、他の豆腐がなんとなく味気なく感じてしまうくらい、濃厚な豆腐が味わえます。
商品ラインアップも豊富で、豆腐だけでも多数、豆腐や豆乳・おからを使った商品もたくさんあります。
商品開発も精力的に行っているようで、新商品やリニューアル商品が毎月多数出てきています。
もうね、毎回お店に買いに行くのが楽しみでならないんですよ。
どれ買っても美味しいし、豆腐だからヘルシーだし、でもどれもしっかり濃厚だしと、すっかりハマっています。
ぼくの地元にあるお店は結構な人気店でして、よく小さな店内に買い物客が行列しています。
もし地元からお店が無くなったら、本気で残念がるのはぼくだけでは無いはずです。
今回は、ちょっと面白いパッケージの商品を見つけたので、これを買ってみました。
それが「極甘おぼろ豆腐」です。
「食べた人すべてが大絶賛!!」「試食会人気No.1」と書かれていますので、相当美味しいだろうと期待が高まります。
早速食べてみました。
早速家に持ち帰って、その日の晩御飯で開封。
豆腐が白く輝いています。
表面がとても滑らかです。
「はじめから醤油をかけてお召し上がりください」と書かれていましたが、最初はそのままの豆腐を味わうことにしました。
おぼろ豆腐と言うだけあって、完全な固形ではなく、ゆるくフワッとした感じにまとまっています。
そして一口…ああ、ウマい。
濃厚な豆腐と、程よい甘さと、口の中ですぐに溶けてなくなってしまうような、でも豆腐の味が口の中いっぱいに広がります。
これスゴい!
こうなったらもう手が止まりません。
夢中になって食べてしまいます。
途中でようやく醤油をかけてみました。
そうすると甘さがより際立って、さらに美味しくなりましたよ。
なんてことだ!
[結論]極甘おぼろ豆腐は感動するほど絶品!
こんなに美味しい豆腐が世の中にあるのか!と久々に感動してしまいました。
本当に美味しいです。
もうそれしか言えません。
しかも、これで162円。
安くないですか!?
食べられる機会があったら、ぜひお試しください。
絶対ハマりますから!
ぼくはチャンスがあったらすぐに買いに走りますよ!