Kindleストアでマンガ「インベスターZ」17巻まとめ買いで1,209円で販売中!
各所で話題になってましたけど、17冊もあるのにたった1,200円って破格でしょ!即ポチりました!
[まとめ買い] インベスターZ を Amazon でチェック! https://t.co/HWy0BH2HSh @さんから
— 安宅寛高 (@yasumihirotaka) April 25, 2017
本はやっぱりKindleですね。
マンガ「インベスターZ」が17巻まとめ買いすると1,209円になるセール中です。
Kindle本ならではの魅力があるとすれば、こういうセールが頻繁にあることですね。普通の書籍でセールは絶対ありえませんよね。
しかも17巻まとめ買いとなれば、ほんとうの書籍だったらテーブルに山積みすることになります。とにかくかさばって邪魔になりますが、Kindle本は電子書籍なのでそういったことが起きません。
なんて手軽なんでしょうか!
インベスターZってどんなマンガ?
インベスターZは投資をテーマにしたマンガです。
お金って何だ?
創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった!
「この世で一番エキサイティングなゲーム
人間の血が最も沸き返る究極の勝負……
それは金、投資だよ。」(引用:インベスターZ(1) Kindle版 内容紹介|Amazon.co.jpより抜粋)
一見すると重そうに見えるテーマですが、マネーリテラシーを養うのに最適なマンガとして高く評価されています。
Twitterを見ていると、ほんとうに評判が良いんですよね。
https://t.co/wyjaoY3Wjr
『インベスターZ』、小学四年生の子どもがどハマりしてます。「株って何?」「株の買い方売り方っていろいろあるんだね」「俺、社長じゃなくて株主になるわ!」などなど名言が飛び出しております。すごいマンガ!@mita_norifusa pic.twitter.com/xrO3ptRJbO— ずかん (@suzukizukan) April 25, 2017
インベスターZ読んでFXや株で即儲けられないけれど、FXとか株をやってみよう!って気にはなる。漫画だから、そこまでセールスは押し付けてないけど、あれがFXのアフィリエイトサイトだったら記事下にオススメの証券会社並んでるよね
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) April 25, 2017
なぜか1円から15円という激安になっている。。。お金の管理や投資の基礎の基礎がわりと真面目に書いてあり良い漫画。投資のプロ的には微妙な部分もありますが入門編としては上出来。私は連載読んでる→[まとめ買い] インベスターZ https://t.co/cgqNezXYJS via
— めいろま (@May_Roma) April 25, 2017
個人的に2016年一番面白かった漫画、インベスターZが15巻買っても130円ぐらいなので買ったった
投資漫画だけど経済の話も色々と書いてあり、これから家買ったり借りようと思う人や保険に入ろうとする人は仕組みが分かるから一度読むと良いと思う(・∀・)— tk (@Theta0414) April 24, 2017
日本人はマネーリテラシーが低いそうですが、インベスターZはお金についての入門書として最適といえそうです。
なんといってもマンガなので読みやすいですし、抵抗なくスラッと読めるでしょう。
本はやっぱりKindleが最高だ。
とてもいいマンガだからといって、現実に本屋に行って17冊を一気に買うとなると、さすがに大量ですし重いですしかさばって仕方ありませんよね。
でも、Kindleならその場で買って、サクッと読み始めることができます。
専用端末・Kindle Paperwhiteからでも読めますし、スマホアプリからでも読めます。
ご自分の手元の端末ですぐに読めるので、余計なものを持つことなく、いつものデバイスですぐに読めるあたりはほんとうにスグレモノですね。
このセールがいつまで続くかわかりませんが、17巻まとめ買いするとたったの1,209円になるのはいまだけでしょう。
間違いなく買いなので、少しでも興味のある方は急ぎましょう!