Amazon Prime MusicのキャンペーンでJBLスピーカーが当たりました!
2016年11月に開催されていたAmazon Prime Musicのキャンペーン。
[kanren postid=”8447″]
指定のプレイリストを聞くだけで応募ができるとあって、きっと倍率は高いだろうなぁ…と思っていました。
が!なんと、当たってしまいました。
というわけで、JBL製Bluetoothスピーカー「JBL FLIP3」が届きました!
いざ開封!
今回当たった製品は、購入したら10,000円はする高価なスピーカーです。スゴいものが当たりました。
パッケージは製品の特徴である防水をアピールしています。
「FLIP」だからでしょうか?パッケージがフリップ型になっていて、これを開けると黒い部分の下から本体が登場します。
内容物はたったこれだけです。USBケーブルがオレンジなのはJBLのコーポレートカラーだからですね。
いよいよ本体とご対面。正面には同じくオレンジで「JBL」ロゴが入っています。
裏面。コントロール系のボタン類が集まっています。防水仕様なのでUSBポートとAUXポートは防水キャップの下に隠れています。
両サイドにもブランドロゴが入っています。
先に購入して使っていた「JBL GO」と比較。コンパクトさでは「JBL GO」に軍配が上がります。
基本性能がスゴい!
まさか当たるとは思っていなかったので、この製品についてまったく知識を持っていませんでした…というわけでササッと調べてみました。
- 出力:8W×2、パッシブラジエーター搭載
- IPX5防水
- 充電約3.5時間、連続再生約10時間
- Bluetooth4.1対応、外部音声入力対応
- ハンズフリー対応
- 重量:435g
- JBLコネクト対応
「JBLコネクト」という機能がおもしろくて、対応製品を2台そろえて使うと同時に再生させることができるます。
さらに専用アプリで指定すれば1台は左ステレオ・もう1台は右ステレオという具合に振り分けることもできるようです。
え…そんなこと聞いたらもう1台欲しくなっちゃうじゃないか…。
豊かな音が魅力!
早速いろんなジャンルの曲を再生したり、「JBL GO」と聴き比べしてみました。
音
ぼくがJBLのスピーカーに共通して感じていることですが、とても素直な音を再現してくれるんですよね。それは「JBL FLIP3」についても同じで、聴いていて疲れたり飽きない音です。
低音を増強してくれる「「パッシブラジエーター」が搭載されていますが、よくある「ベース盛り盛り」だったり「ドンシャリ系」のような感じにはなりません。原曲そのままの音を引き出してくれるタイプのスピーカーです。
コンパクトではありますが、チューブ型の本体から出てくる音はとても豊かで、厚みと深みがあります。
「JBL GO」との比較
「JBL GO」はとてもコンパクトなBluetoothスピーカーです。
音が気に入って買って以来、愛用しています。
こちらも素直な音が楽しめますが、音の深さ・豊かさはさすがに「JBL FLIP3」に軍配が上がります。構造や作りの差だと思いますが、印象としてはさらに深みが増すといった感じです。
「JBL GO」は防水ではないので屋外で使うときは注意が必要ですが、その点でも「JBL FLIP3」は安心して使えます。
バッテリーもFLIP3のほうが長く持ちますし、総合的にみてFLIP3の性能は数段上ですが、「JBL GO」もかなり健闘しています。
普段使い+アウトドアで使うなら最適なオススメ!
というわけで、「JBL FLIP3」のおかげでぼくの音楽環境がさらにパワーアップしました!
普段使いでも、屋外で使うにしても、あらゆる面で数段上の快適さが得られました。なにより単純に音楽を聴くのが楽しくなったことが一番嬉しいですね。いやぁいいものを貰いました。
それにしてもほんとうに当たるんですね。ビックリ!
まぁ、ちょっと早いクリスマスプレゼントということで。それもAmazonから貰えるなんて…サンタもAmazonに置き換えられちゃうのかな?